木更津市太田の棟積み直し工事

棟の取り直しは、屋根の頂部である「棟」の強度や防水性を回復・強化するための重要な工事です。

劣化を放置すると雨漏りや構造材の腐食につながるため、早めの点検とメンテナンスが建物を長持ちさせるカギになります。

目次

木更津市太田の棟積み直し工事【基本情報】

Before

After

施工内容棟瓦の積み直し
セメント瓦屋根の塗装
足場工事
使用材料屋根塗料 ガイソールーフガードマルチコート+ハイグロストップ
パッキン付きビス、南蛮漆喰
施工期間10日
工事費用85万円(税別)

木更津市太田の棟積み直し工事【積み直し工事の流れ】

STEP
既存棟瓦の取り外し
STEP
新しい芯木を専用釘で躯体へ固定
STEP
南蛮漆喰をたっぷり使って防水性を高めます
STEP
瓦を被せる前に防水紙を張って芯木が傷むのを防ぎます
STEP
パッキン付きステンレスビスで棟瓦を固定
STEP
屋根塗装はガイソーのマルチコートでグリーンにイメージチェンジ
STEP
上塗り2回目の施工
STEP
仕上げに耐久性が向上し汚れにくくなるクリヤーを塗装
STEP
棟瓦は丈夫になり、セメント瓦は新品のような艶やかな仕上がりとなりました
株式会社みすず 綿谷康伸

棟は屋根全体の要
ここからの雨水浸入は、野地板や垂木(構造材)まで腐食させるリスクがあります。早めの施工で大規模な修繕を未然に防ぐことができました。

棟積み直し工事が必要なサインとは?

✅棟の瓦がずれている

✅棟の漆喰が剝がれている、崩れている

✅棟瓦の中から草が生えている

✅室内で雨漏りが発生している

➡一つでも当てはまる場合は、棟積み直し工事が必要なサインかもしれません。

棟積み直し工事はみすずにお任せください!

株式会社みすずは屋根工事・屋根修理の施工を多数実施しています。

  • 「屋根の状態が気になる」
  • 「棟積み直し工事ってどれくらいかかるの?」

そんな疑問やご不安にも、無料点検&お見積もりでしっかり対応します。まずはお気軽にご相談ください!

ご相談・無料点検はこちら

株式会社みすず

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次