【木更津市】古くなった波板をポリカーボネート製に張り替え

波板張り替え工事とは、
ベランダ・カーポート・テラス・物置などに使われている**波型の板材(波板)**を、劣化や破損に伴って新しいものに交換する工事のことです。
波板は軽量で安価な屋根材ですが、紫外線・風・雪などで劣化しやすいため、おおむね10〜15年ごとの張り替えが推奨されます。
目次
木更津市の波板張り替え工事【基本情報】
Before

After

施工内容 | 波板張り替え |
---|---|
使用材料 | ポリカーボネート製波板 |
施工期間 | 1日 |
工事費用 | 172,000円(税別) 仮設足場(1段部分掛け) 70,000円 波板張り替え(ポリカ) 97,000円 諸経費 5,000円 |
木更津市のポリカ波板工事【波板張り替え工事の流れ】
STEP
【施工前】経年で穴が開き、塩ビ製波板は光を通さず暗いイメージ

STEP
波板張り替え工事の流れ

- 既存波板の撤去
- 新しい波板の加工 必要な長さにカット
- 新しい波板の取り付け 専用フックで固定
STEP
【完成】新しい波板の取り付け 専用フックで固定


波板は手軽に取り付けできる反面、紫外線や風雪の影響で劣化が早い素材です。
特に塩ビ製は10年前後で硬化・割れが起きやすいので、長持ちさせたい場合はポリカーボネート製をおすすめします。
また、固定金具は経年で緩むため、張り替え時には必ず新しい金具へ交換すると安心です。
波板張り替え工事が必要なサインとは?
✅割れや穴あき
✅著しい色褪せや濁り
✅波板の変形・たわみ
✅固定金具の外れやサビ
➡一つでも当てはまる場合は、波板張り替え工事が必要なサインかもしれません。
波板張り替え工事はみすずにお任せください!
株式会社みすずは屋根工事・屋根修理の施工を多数実施しています。
- 「波板が割れている」
- 「波板張替え工事費用ってどれくらい?」
そんな疑問やご不安にも、無料点検&お見積もりでしっかり対応します。まずはお気軽にご相談ください!
ご相談・無料点検はこちら
株式会社みすず
- 電話番号:0120-35-4152
- メールアドレス:info@misuzu-r.co.jp
- 公式LINE:LINEでお問合せ
- 予約カレンダー:無料見積り・無料相談のご予約はこちら
- ZOOM無料相談:オンライン個別相談はこちら
- ご相談フォームはこちら